第6編 財 務
東金市外三市町清掃組合財務規則
平成15年3月20日規則第1号
目 次
/
改正沿革
題名等
本則
第1章 総則
第1条(目的)
第2条(定義)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第9号
第10号
第11号
第12号
第3条(専決)
第2項
第3項
第4条(財務関係重要事項の事前合議)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第5条(予算執行職員の責任)
第6条(出納職員の責任)
第2章 予算
第1節 予算の編成
第7条(予算編成の基本原則)
第8条(歳入歳出予算の款項及び目節の区分)
第2項
第3項
第9条(予算編成方針)
第10条(予算編成の通知)
第11条(予算見積書等の提出)
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第1号
第2号
第3項
第12条(予算要求の調整及び査定)
第2項
第13条(予算案及び予算説明書の決定等)
第1号
第2号
第14条(補正予算等)
第15条(予算の成立の通知)
第2節 予算の執行計画等
第16条(予算執行計画及び資金計画)
第2項
第3項
第4項
第5項
第17条(歳出予算の配当)
第2項
第18条(歳出予算の流用)
第2項
第3項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第19条(予備費の充当)
第1号
第2号
第2項
第20条(流用等による歳出予算の配当)
第21条(継続費の逓次繰越し)
第2項
第3項
第22条(継続費の精算)
第2項
第23条(繰越明許費の繰越し)
第2項
第3項
第24条(事故繰越し)
第2項
第3項
第25条(予算執行状況の調査)
第3章 収入
第1節 通則
第26条(歳入の徴収収納の原則)
第2節 調定
第27条(調定の手続)
第2項
第3項
第1号
第2号
第28条(調定の時期)
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第3項
第1号
第2号
第4項
第29条(調定の変更等)
第30条(調定の通知)
第3節 納入の通知
第31条(納入の通知)
第1号
第2号
第3号
第2項
第3項
第1号
第2号
第3号
第4号
第32条(納入通知の変更)
第33条(納付書の交付)
第4節 直接収納
第34条(直接収納)
第2項
第3項
第1号
第2号
第35条(小切手等の支払地)
第36条(小切手が不渡りとなった場合の措置)
第2項
第3項
第5節 還付及び充当
第37条(過誤納金の整理)
第38条(過誤納金の還付)
第2項
第39条(過誤納金の充当)
第2項
第40条(還付加算金)
第2項
第6節 収入の整理及び記録
第41条(督促)
第2項
第3項
第42条(滞納処分)
第2項
第43条(未収入金の繰越し)
第2項
第3項
第44条(歳入の不納欠損処分)
第2項
第45条(収入済の記録)
第2項
第3項
第46条(収入の訂正)
第2項
第3項
第47条(歳入関係帳簿)
第2項
第1号
第2号
第3項
第48条(記載の日付)
第1号
第2号
第49条(収入日計表等の調整)
第2項
第7節 徴収又は収納の委託
第50条(徴収又は収納の委託)
第2項
第51条(徴収又は収納の方法)
第2項
第3項
第1号
第2号
第4項
第52条(身分を示す証票)
第2項
第3項
第8節 雑則
第53条
第54条(歳入の予納)
第55条(現金等による寄附の受納)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第2項
第4章 支出
第1節 支出負担行為
第56条(支出負担行為の原則)
第2項
第57条(支出負担行為の金額の限度)
第2項
第58条(特定財源を伴う歳出予算に係る支出負担行為の制限)
第2項
第59条(支出負担行為の決議)
第2項
第3項
第60条(支出負担行為として整理する時期等)
第2項
第61条(支出負担行為の事前審査)
第62条(支出負担行為の変更等)
第2項
第63条(支出負担行為の記録及び歳出予算整理)
第2項
第1号
第2号
第3号
第3項
第1号
第2号
第3号
第2節 支出命令
第64条(支出命令)
第2項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第3項
第4項
第65条(請求書による原則)
第2項
第3項
第4項
第5項
第66条(請求書による原則の例外)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第2項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第3節 支出の特例
第67条(資金前渡できる経費)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第9号
第68条(資金前渡職員)
第2項
第3項
第69条(前渡資金の限度)
第1号
第2号
第2項
第70条(資金前渡の手続)
第71条(前渡資金の保管)
第1号
第2号
第2項
第72条(前渡資金の支払)
第1号
第2号
第3号
第2項
第73条(前渡資金整理簿)
第1号
第2号
第3号
第74条(前渡資金の精算)
第1号
第2号
第2項
第3項
第75条(概算払)
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第76条(前金払)
第1号
第2号
第2項
第3項
第4項
第77条(繰替払の通知及び整理)
第2項
第3項
第4項
第78条(過年度支出)
第4節 支払の方法
第79条(支出負担行為の確認)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第9号
第10号
第11号
第2項
第80条(支払の方法)
第81条(小切手払)
第82条(隔地払)
第2項
第83条(口座振替払)
第2項
第3項
第4項
第84条(現金払)
第2項
第3項
第85条(支払の通知)
第2項
第3項
第86条(公金振替払)
第1号
第2号
第3号
第2項
第3項
第4項
第1号
第2号
第3号
第87条(相殺)
第2項
第3項
第5節 小切手の振出し等
第88条(小切手の振出し)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第2項
第89条(小切手の記載)
第2項
第3項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第4項
第5項
第6項
第90条(小切手の調製)
第2項
第91条(小切手の交付及び交付後の確認)
第2項
第3項
第4項
第92条(小切手の再交付の禁止)
第93条(小切手の償還)
第1号
第2号
第2項
第3項
第4項
第5項
第94条(小切手の振出済通知等)
第2項
第95条(小切手の亡失)
第96条(小切手の支払停止の請求)
第97条(小切手の廃棄)
第2項
第98条(小切手帳)
第2項
第99条(小切手帳及び専用印鑑の保管)
第2項
第100条(不要小切手用紙及び原符の整理)
第101条(隔地払通知書の再交付)
第2項
第3項
第6節 支払未済金の整理
第102条(小切手支払未済繰越金の整理)
第103条(支払を終わらない資金の歳入への組入れ又は納付)
第2項
第3項
第7節 支出の整理及び記録
第104条(支出の訂正)
第2項
第105条(過誤払金等の戻入)
第106条(収支日計表等の調整)
第2項
第107条(歳出関係帳簿)
第2項
第1号
第2号
第108条(支出命令等の記録整理)
第5章 証拠書類
第109条(原本による原則)
第110条(収入証拠書)
第1号
第2号
第3号
第111条(支出証拠書)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第9号
第2項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第3項
第1号
第2号
第3号
第4項
第112条(証拠書の保存等)
第2項
第3項
第4項
第5項
第6章 決算
第113条(決算資料)
第1号
第2号
第2項
第3項
第114条(決算見込みの調査)
第115条(翌年度歳入の繰上充用)
第2項
第116条(帳簿の締切等)
第2項
第7章 契約
第1節 契約の方法
第1款 一般競争入札
第117条(一般競争入札参加者の資格)
第2項
第3項
第118条(資格の確認等)
第2項
第119条(入札の公告)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第2項
第1号
第2号
第3項
第120条(予定価格の決定)
第2項
第121条(最低制限価格の決定)
第2項
第122条(予定価格調書の作成)
第2項
第123条(入札保証金)
第1号
第2号
第3号
第2項
第1号
第2号
第3号
第4号
第124条(入札の方法)
第2項
第3項
第4項
第5項
第6項
第125条(入札の無効)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第126条(再度入札)
第127条(落札者の決定等)
第2項
第3項
第128条(入札保証金の還付等)
第129条(入札経過の記録)
第2款 指名競争入札、随意契約及び競り売り
第130条(指名競争入札の参加者の資格)
第1号
第2号
第3号
第2項
第131条(指名競争入札の参加者の指名)
第2項
第3項
第1号
第2号
第132条(指名競争入札に係る関係規定の準用)
第133条(随意契約にできる額の範囲)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第2項
第1号
第2号
第134条(随意契約の見積書の徴収等)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第2項
第3項
第135条(随意契約の予定価格等)
第136条(競り売り)
第2項
第2節 契約の締結
第137条(契約書の作成)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第9号
第10号
第11号
第12号
第13号
第2項
第3項
第4項
第138条(契約書作成の省略)
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第139条(契約保証金)
第2項
第3項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第4項
第140条(契約の変更等)
第2項
第3項
第141条(契約の解約)
第142条(契約の解除)
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第143条(契約保証金の還付)
第3節 契約の履行
第144条(履行の監督)
第2項
第3項
第145条(給付の検査)
第1号
第2号
第3号
第2項
第3項
第4項
第146条(検査の立会い)
第147条(検査調書の作成)
第148条(保証債務の履行請求)
第1号
第2号
第3号
第149条(権利義務の譲渡)
第150条(一括委任等の禁止)
第151条(部分払)
第1号
第2号
第2項
第1号
第2号
第3号
第3項
第152条(対価の支払)
第2項
第3項
第8章 現金、有価証券等
第1節 現金及び有価証券
第153条(歳計現金の保管)
第2項
第3項
第154条(一時借入金)
第2項
第3項
第4項
第5項
第155条(歳入歳出外現金等の受入れの決定)
第1号
第2号
第3号
第2項
第1号
第2号
第3号
第156条(歳入歳出外現金及び保管有価証券の年度区分)
第157条(歳入歳出外現金の整理区分)
第158条(歳入歳出外現金の出納)
第2項
第3項
第4項
第5項
第6項
第159条(保管有価証券の整理区分)
第1号
第2号
第3号
第160条(保管有価証券の出納)
第2項
第3項
第4項
第5項
第161条(保管有価証券の管理)
第2項
第3項
第4項
第162条(利札の還付)
第163条(歳入歳出外現金等の帳簿)
第1号
第2号
第2項
第1号
第2号
第164条(歳計現金及び歳入歳出外現金の保管の記録)
第2節 指定金融機関等
第1款 通則
第165条(指定金融機関等の事務処理準則)
第166条(公金の整理区分)
第2項
第3項
第167条(取扱時間等)
第2項
第2款 収納金の取扱い
第168条(現金又は証券による収納)
第2項
第169条(口座振替による収納)
第2項
第3項
第170条(繰替払を伴う収納)
第2項
第171条
第172条(証券の取立て等)
第2項
第173条(歳入の訂正)
第174条(預金利子の納付)
第175条(過誤納金の戻出)
第176条(収納金内訳振込票)
第2項
第177条(公金総括口座への振替及び収納関係書類の送付)
第2項
第1号
第2号
第3号
第4号
第3款 支出金の取扱い
第178条(小切手等による支払)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第2項
第179条(隔地払)
第2項
第180条(繰替払)
第181条(口座振替払)
第2項
第3項
第182条(公金振替書による振替)
第183条(歳出金の戻入)
第184条(歳出の訂正)
第185条(小切手支払未済資金の整理)
第2項
第186条(小切手支払未済資金の歳入組入れ)
第187条(隔地払資金の歳入納付)
第188条(支出金内訳書)
第4款 帳簿等
第189条(指定金融機関等の帳簿)
第1号
第2号
第3号
第190条(出納取扱店及び収納取扱店の帳簿)
第1号
第2号
第2項
第191条(証拠書類等の保管)
第2項
第192条(証拠書類等の保存期間)
第1号
第2号
第5款 計算報告
第193条(収支日計の報告)
第2項
第1号
第2号
第6款 雑則
第194条(歳入歳出外現金の取扱い及び一時借入金の返済)
第2項
第195条(有価証券の保管)
第2項
第196条(出納に関する証明)
第9章 出納機関
第197条
第198条(出納職員)
第2項
第3項
第4項
第198条の2(出納職員の任免)
第199条(会計管理者の異動等の通知)
第200条(会計管理者の印影の送付)
第201条(出納職員の事務引継ぎ)
第2項
第3項
第4項
第10章 財産
第1節 公有財産
第1款 取得
第202条(取得前の処置)
第203条(購入の決定)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第204条(新築等の決定)
第205条(寄附の受納)
第1号
第2号
第206条(登記又は登録)
第207条(代金の支払)
第208条(公有財産の引継ぎ)
第2項
第2款 管理
第209条(公有財産管理の事務の総括)
第2項
第210条(公有財産管理事務の事前合議)
第1号
第2号
第3号
第4号
第211条(公有財産の管理)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第212条(公有財産の保険)
第2項
第3項
第213条(居住の禁止)
第214条(行政財産の種類)
第1号
第2号
第215条(普通財産の種類)
第1号
第2号
第216条(境界の確定)
第2項
第217条(所管換)
第2項
第3項
第4項
第218条(種別替)
第219条(用途の変更及び廃止)
第2項
第3項
第1号
第2号
第3号
第4号
第4項
第220条(行政財産の使用許可の範囲)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第221条(行政財産の使用許可期間)
第2項
第222条(行政財産の使用許可の条件)
第1号
第2号
第3号
第4号
第223条(行政財産の使用許可申請)
第224条(行政財産の使用許可)
第2項
第225条(行政財産使用許可手続の特例)
第226条(普通財産の貸付期間)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第2項
第227条(普通財産の貸付料)
第2項
第228条(普通財産の貸付けの条件)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第229条(普通財産の貸付申請)
第2項
第230条(普通財産の貸付の決定)
第2項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第9号
第231条(普通財産の貸付契約の変更)
第2項
第3項
第232条(行政財産である土地の貸付等)
第233条(担保)
第234条(貸付け以外の方法による普通財産の使用等)
第235条(普通財産の交換)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第236条(普通財産の交換申請等)
第2項
第237条(普通財産の譲与又は譲渡の場合の用途指定)
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第1号
第2号
第238条(用途指定の変更)
第239条(普通財産の譲与又は譲渡)
第2項
第3項
第240条(普通財産の売払価格等)
第241条(普通財産の交換差金(売払代金)延納の申請)
第242条(延納担保の種類)
第1号
第2号
第3号
第4号
第243条(延納担保の提供の手続)
第2項
第3項
第4項
第5項
第6項
第7項
第244条(延納担保の保全)
第245条(増担保等)
第2項
第246条(延納利息の率)
第1号
第2号
第247条(建物の取壊し)
第248条(公有財産台帳等の調製)
第2項
第3項
第4項
第5項
第249条(公有財産の異動の報告)
第2項
第250条(台帳価格)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第251条(台帳価格の改定)
第252条(災害報告)
第2節 物品
第253条(物品の分類)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第2項
第3項
第254条(物品の所属年度区分)
第255条(物品の出納の通知)
第2項
第256条(物品等の出納の記録)
第2項
第1号
第2号
第3号
第4号
第257条(使用職員の指定)
第2項
第258条(所管換)
第2項
第259条(所管換の有償整理)
第260条(保管の原則)
第2項
第261条(分類替)
第2項
第262条(不用の決定)
第1号
第2号
第3号
第263条(物品の処分)
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第264条(物品の貸付け)
第2項
第3項
第4項
第265条(貸付料)
第266条(貸付期間)
第2項
第267条(貸付けの条件)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第268条(備品台帳及び標識)
第2項
第3節 債権
第269条(債権の管理)
第2項
第3項
第270条(保証人に対する履行の請求の手続)
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第271条(履行期限の繰上げの通知)
第2項
第272条(徴収停止)
第2項
第3項
第273条(履行延期の特約等の期間)
第274条(履行延期の特約等に係る措置)
第2項
第3項
第4項
第275条(担保の種類等)
第276条(履行延期の特約等に付する条件)
第1号
第2号
第277条(履行延期の特約等の申請等)
第2項
第3項
第278条(免除の手続)
第2項
第3項
第279条(債権に関する契約の内容)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第280条(帳票の記載)
第2項
第3項
第281条(未調定債権の通知及び記録)
第2項
第4節 基金
第282条(基金の運用及び繰替運用)
第283条(基金の処分)
第284条(基金の異動の通知等)
第285条(基金増減の記録)
第286条(基金の運用状況を示す書類)
第287条(基金の管理等の手続)
第11章 借受不動産、検査、賠償責任等
第288条(不動産の借受け)
第2項
第289条(借受契約の変更)
第290条(検査)
第1号
第2号
第3号
第4号
第291条(検査の方法)
第2項
第292条(検査員の指定)
第2項
第3項
第293条(検査結果の報告)
第2項
第294条(職員の指定)
第1号
第2号
第3号
第295条(事故の報告)
第2項
第296条(賠償命令)
第12章 雑則
第297条(起債台帳等)
第1号
第2号
第3号
第298条(帳票の記載方法)
第2項
第3項
第299条(帳票類の訂正等)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第300条(割印)
第301条(鉛筆等の使用禁止)
第302条(財務の帳票類)
第2項
第303条(雑則)
制定附則
改正附則
附 則(平成18年2月16日規則第1号)
附 則(平成19年3月30日規則第8号)
附 則(平成20年3月26日規則第6号)
附 則(平成26年3月18日規則第5号)
附 則(平成28年3月24日規則第2号)
附 則(令和2年3月24日規則第3号)
別表
別表第1
別表第2
別表第3
別表第4
別表第5
別表第6
別表第7
別表第8
様式
第1号様式
第2号様式
第3号様式
第4号様式
第5号様式
第6号様式
第7号様式
第8号様式
第9号様式
第10号様式
第11号様式
第12号様式
第13号様式
第14号様式
第15号様式
第16号様式
第17号様式
第18号様式
第19号様式
第20号様式
第21号様式
第22号様式(その1)
第22号様式(その2)
第23号様式
第24号様式
第25号様式
第26号様式
第27号様式
第28号様式
第29号様式
第30号様式
第31号様式
第32号様式
第33号様式
第34号様式
第35号様式
第36号様式
第37号様式
第38号様式
第39号様式
第40号様式
第41号様式
第42号様式
第43号様式
第44号様式
第45号様式
第46号様式
第47号様式
第48号様式
第49号様式
第50号様式
第51号様式
第52号様式
第53号様式
第54号様式
第55号様式
第56号様式
第57号様式
第58号様式
第59号様式
第60号様式
第61号様式
第62号様式
第63号様式
第64号様式
第65号様式
第66号様式
第67号様式
第68号様式
第69号様式
第70号様式
第71号様式
第72号様式
第73号様式
第74号様式
第75号様式
第76号様式
第77号様式
第78号様式
第79号様式
第80号様式
第81号様式
第82号様式
第83号様式
第84号様式
第85号様式
第86号様式
第87号様式
第88号様式
第89号様式
第90号様式
第91号様式
第92号様式
第93号様式
第94号様式
第95号様式
第96号様式
第97号様式
第98号様式
第99号様式
第100号様式
第101号様式
第102号様式
第103号様式
第104号様式
第105号様式
第106号様式
第107号様式
第108号様式
第109号様式
第110号様式
第111号様式
第112号様式
第113号様式
第114号様式
第115号様式
第116号様式
第117号様式
第118号様式
第119号様式
第120号様式
平成15年3月20日規則第1号 公布
平成18年2月16日規則第1号
平成19年3月30日規則第8号
平成20年3月26日規則第6号
平成26年3月18日規則第5号
平成28年3月24日規則第2号
令和2年3月24日規則第3号